栗生小学校4年生を対象に、「栗っこネットワークって何だろう」という授業を行いました

平成28年9月27日(火)の6校時に,4年生児童を対象に,栗生小学校の視聴覚室で,「栗っこネットワークって何だろう」という授業が行われました。
当日は,栗っこネットワークの事務次長をゲストティーチャーにお呼びし,栗っこネットワークの組織,活動等について教えていただきました。
子供たちからは,「栗っこネットワークという名称になったのは,いつごろからですか。」や,「どのような活動をしているのですか。」等の質問がありました。
学習の最後には,10月23日(日)に,宮城地区祭りで「赤い羽根の募金活動」を行うことを紹介し,参加を募りました。その結果,15名の児童が参加を希望してくれました。
栗っこネットワークの組織や活動について,学校の授業で児童と共に学習することは,昨年度に続き2回目です。また,川遊びの受付や,赤い羽根の募金活動等,児童が「栗っこネットワークキッズ」のように,スタッフの一員として活動できることが分かりました。
事務局としては,今後も学校の授業や放送教育等を通して,栗っこネットワークの活動を伝えていきたいと思います。今後の活動等についてお気づきの点がありましたら,事務局までお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。
2016年栗っこネットワークの授業風景